JoyBrass
  • Home
  • Instruments
    • Trumpet >
      • 楽器本体 >
        • S.E.Shires/TP
        • ZORRO Model Ⅱ B♭管/TP
        • ZORRO「C-Line」 B♭管/TP
        • ZORRO C管/TP
        • HINO Model B♭管/TP
        • Van Laar/TP
        • Burbank/TP
        • C.Davis/TP
      • マウスピース >
        • Bob Reeves/TP MP
        • BUSH/TP MP
        • Marcinkiewicz/TP MP
        • GR/TP MP
        • JK/TP MP
        • NY Classic/TP MP
        • Greg Black/TP MP
        • Monette/TP MP
        • Najoom/TP MP
        • Purviance/TP MP
        • Best Brass/TP MP
        • Vincent Bach/TP MP
        • Schilke/TP MP
        • Bruno Tilz/TP MP
        • Yamaha EMモデル/TP MP
        • トランペットマウスピースサイズ比較参考表
      • ミュート >
        • Bremner/TPミュート
        • ULLVEN/TPミュート
      • アクセサリー・パーツその他
    • Flugel, Cornet >
      • 楽器本体 >
        • QUEEN BRASS/FLH
        • Van Laar/FLH
        • Burbank/FLH
        • Marcinkiewicz/FLH
      • マウスピース >
        • Vincent Bach/FC MP
        • Best Brass/FC MP
        • Breslmair/FC MP
        • Bob Reeves/FC MP
        • Denis Wick/FC MP
        • GR/FC MP
        • Monette/FC MP
        • Greg Black/FC MP
        • JK/FC MP
        • NY Classic/FC MP
        • Marcinkiewicz/FC MP
        • Purviance/FC MP
        • Bruno Tilz/FC MP
        • YAMAHA EMモデル/FC MP
      • ミュート >
        • Bremner/FC
    • Trombone >
      • アルトトロンボーン >
        • S.E.Shires/Alto
        • Michael Rath/Alto
      • テナートロンボーン >
        • S.E.Shires/Tn
        • Michael Rath/Tn
      • テナーバストロンボーン >
        • S.E.Shires/TB >
          • Artist model/Shires TB
        • Michael Rath/TB
      • バストロンボーン >
        • S.E.Shires/Bass
        • Michael Rath/Bass
      • 太菅用マウスピース >
        • Vincent Bach/TB MP L
        • Best Brass/TB MP L
        • Antoine Courtois/TB MP L
        • Denis Wick/TB MP L
        • Greg Black/TB MP L
        • Griego/TB MP L
        • JK/TB MP L
        • Ferguson/TB MP L
        • Laskey/TB MP L
        • NY Classic/TB MP L
        • Michael Rath/TB MP L
        • Marcinkiewicz/TB MP L
        • Monette/TB MP L
        • Schilke/TB MP L
        • S.E.Shires/TB MP L
        • Bruno Tilz/TB MP L
        • Willie's/TB MP L
        • Bob Reeves/TB MP L
        • トロンボーンマウスピースサイズ比較参考表
      • 細管用マウスピース >
        • Vincent Bach/TB MP S
        • Bob Reeves/TB MP S
        • Best Brass/TB MP S
        • Antoine Courtois/TB MP S
        • Denis Wick/TB MP S
        • Greg Black/TB MP S
        • Griego/TB MP S
        • JK/TB MP S
        • NY Classic/TB MP S
        • Michael Rath/TB MP S
        • Marcinkiewicz/TB MP S
        • Monette/TB MP S
        • S.E.Shires/TB MP S
        • Bruno Tilz/TB MP S
        • Willie's/TB MP S
        • Ferguson/TB MP S
        • トロンボーンマウスピースサイズ比較参考表
      • Artist >
        • 河野広明
      • アクセサリー・他 >
        • HYPER COLLECTION >
          • 購入について/HYPER COLLECTION
        • Bremner/TB
    • Euphonium, Tuba
    • 中古楽器 / Used Instruments
    • アクセサリー・パーツ >
      • Hetman
      • クリーニング用品
    • 楽譜 / Sheet Music
    • 書籍 / CD / DVD
    • OUTLET
  • About Us
  • BLOG
  • Information
    • イベント情報
    • ご注文方法・価格表記
    • 配送料・手数料について
    • プライバシーポリシー
    • ONLINE SHOP
    • 今までのブログ
    • スタッフ出勤予定
    • JoyBrass SNS
  • Access
  • Contact

JOYBRASS 公式ブログ

トランペット、トロンボーン、フリューゲルホルンなどの管楽器専門店「JOY BRASS」の最新情報をお送りする公式ブログです。
ブログ内の記事・写真の無断使用および転載は固くお断り致します。

Bachトロンボーンのご紹介(その2)

1/19/2021

 
こんにちは!トロンボーン担当大島です!
本日はJoyBrass店頭にあるBachバストロンボーンについてご紹介致します。現在店頭には3種類のBachバストロンボーンがございまして、バルブの種類ごとのキャラクタを吹き比べる事ができます!
バストロンボーンはテナーバスに比べ、バルブを使用する頻度が高く、特に5線譜の下のCやB♮はバルブやF管Gb管の抵抗感が重要になってきます。バルブを2つ使用するのでコントロールが難しい音域ですが、この音域がバッチリ決まると格好良いですよね!(個人的に、一番オイシイ音域が一番難しい音域な楽器はバストロンボーンだけなのではと思っています…)
・50B3O
画像
トラディショナルラップの50B3(右の写真)のオープンラップ版です。
F管Gb管の曲がりが少ない分、バルブ使用時の抵抗感が少なくなっております。
後述の2モデルと比較するとバルブ使用時の抵抗感はありますが、
うまく抵抗感に乗れると芯のあるクリアな低音域が得られます!
画像
・50A3
画像
ハグマンバルブを搭載したモデルです。
ハグマンバルブがやや軽量であることに加え、F管Gb管の支柱の数も少なくなっており、楽器全体としても軽量です。
音色が暗くなり過ぎず、1st, 2ndトロンボーンともサウンドを合わせやすい楽器と感じました!
50AF3
画像
Bach社が新たに特許を取得したインフィニティバルブを搭載したモデルです。
2つのバルブを使用した時でも息抜けが非常に良く、レスポンスも良いため小回りも効く楽器です。
現在店頭にはゴールドブラスベルを搭載したモデルがございます。インフィニティバルブによる音の太さもあいまり、ダークでふくよかな音色が魅力です!
画像
それぞれ異なったキャラクタがあり、是非吹き比べて頂きたい楽器です。
ご試奏・ご来店の予約はこちらよりどうぞ!forms.gle/wJ9k21Pp2wvDWEf37

Greenhoeトロンボーンのご紹介

1/13/2021

 
画像
こんにちは!トロンボーン担当の大島です!
今日はGreenhoeトロンボーンについてご紹介致します!
現在JoyBrassの店頭には3種類のGreenhoeトロンボーンが並んでおります。
・GC4-1R-TIS
・GC4-1R
・GB4-1Y
それぞれの楽器についてご紹介致します!
・GB4-1Y
画像
1枚取りのベルで20世紀後期のオーケストラサウンドを踏襲したニューヨークスタイルの楽器です。こちらの個体はイエローブラスベルを備えたモデルとなっております。力強い豊かな響きが特徴です!

・GC4-1R
画像
2枚取りベルで20世紀前期のクラシカルなサウンドを再現したモデルです。このモデルは2枚取りのゴールドブラスを備えており、暖かく深い響きが特徴です!

・GC4-1R-TIS
画像
珍しいチューニングインスライド(TIS)を採用したモデルです!TISではスライドの中にチューニングの機構があり、右写真のネジを回すことでチューニングをします。
画像
​この仕組みの利点として、ベル側にチューニング管が不要となるため、ベル部分の段差を極力少なくすることができます!
右の写真のように、バルブからベルのつなぎ目まで段差のない一本の管でできていることがわかりますね!
体感としてはよりオープンな吹奏感と、より響きが多くなるように感じました。

画像
Greenhoeトロンボーンの吹き比べができる、このタイミングに是非試してみて下さいね!!
JoyBrassでは店内換気やスタッフのマスク着用、手指の消毒など、感染対策に取り組んでおります!
皆様のご来店をお待ちしております!
ご来店のご予約はこちらからどうぞ!​​forms.gle/d9wihqWUve5KLr2J7

Bachトロンボーンのご紹介(その1)

1/12/2021

 
こんにちは!トロンボーン担当の大島です!
今日から複数回に分けて、世界中で愛されるBachトロンボーンの各モデルをご紹介致します!
  • 42B
画像
長年、世界中のプレーヤーから愛される大定番モデル
Bachの特徴である一枚取りのベルにより、重厚で豊かな響きを実現しています。
誰しも一度は吹いたことがあるモデルではないでしょうか。
こちらの個体はバックの良い響きを実感いただける優れた一本となっております!
42Bを普段お使いの方も、そうでない方も是非一度お試しください!
  • 42BO
画像
F管の曲がりを極力減らしたオープンラップ仕様の42Bです。
F管の抵抗感が少ないため、バルブを使用する低音域での息の抜けがトラディショナルラップよりも良くなっております。
また、ベルとF管のハンダ付けの位置もトラディショナルラップとは異なりますので、吹奏感や音色も42Bとは若干異なったニュアンスとなります。
こちらの個体も是非お試し頂きたい一本です!
  • 42A
画像
42Bのロータリーバルブの代わりにハグマンバルブを搭載したモデルです。
後述する42AFと比較すると大型バルブながら軽量であるため、
息抜けの良さだけでなく、他のモデルに比べてやや明るい音色も特徴です!
レバーストロークの短さもハグマンバルブの魅力のひとつで、Bb管⇔F管の素早い切り替えが可能です。
  • ​42AF
画像
Bach社が特許を取得したインフィニティバルブ(アキシャルフローバルブ)を搭載したモデルです。
可能な限り管の通り道が緩やかに曲がるように設計されており、Bb管F管どちらも開放的な吹奏感が魅力です!
また、このバルブの特徴として、バルブのコマの上下にベアリングが採用されており、軽快な動作とバルブの気密性を両立しています。
  • 36
画像
42BGLよりもやや小さな13.34ミリのボア(中細管)と8インチのベルを持つモデルで、
​より明るい音色と軽やかなレスポンスを持つ楽器です。
クラシックから吹奏楽、アンサンブル、ジャズなど、様々なジャンルに使えるオールラウンダーな楽器です!
  • A47BO
画像
バックの新しいシリーズ、アルティザンコレクションのモデルのひとつです。
バックならではの伝統の響きを持ちながらも、リバースチューニング管や新形状のウォーターキーなど随所に工夫がなされており、抜群の操作性と音色を持つモデルです!バルブキャップやベルの彫刻が綺麗なのも良いですね!
先日開催したトロンボーンフェアでは、試奏された方が軒並み高評価でした!
是非ともお試し頂きたい一本です!
バルブやF管の巻き方は好みが分かれる所です。一見するとコンパクトな巻きのトラディショナルラップよりも、オープンラップや大型バルブの方が抵抗感が少なくて良いと思われるかもしれませんが、この適度な抵抗感を好んでトラディショナルラップを選択する方も少なくありません。是非、吹き比べてみて、お好みの楽器を探してみて下さいね!
​
画像

Premium American Trombone Fair 展示楽器リスト

1/6/2021

 
画像
いよいよ今週末に迫りました、プレミアムアメリカントロンボーンフェア!! 展示予定の楽器を一挙大公開致します!!
  • Bach
    • 42BGL
    • 42BO GL
    • 42AF GL
    • 42A GL
    • 50A3 GL
    • 50AF3 GL
    • 50B3O GB
    • 16GL
    • LT16MGB
    • 36GL

  • King
    • 2B
    • 3B

  • Conn
    • ​88HR CL
    • 88HR
    • 88HRT
    • 62HR

  • Edwards
    • ​T383-A
    • T396-A
    • T396-AR (×2)
    • T350-HB-OFT-Y
    • T350-CR-E 
    • T350-E
    • B502-AR-Y-D
    • B502-AR-R-D
    • B454-HB 1213CF
    • B454-HB 1215CF
    • B454-CR-E 1215CF
    • B454-V 1083CF
    • B454–CR-E 1213CF
    • テナー用V3Kケース
    • テナー用V4Kケース

  • Getzen
    • 1047FR
    • 1052FDR
    • 725
    • 4147IB
    • 4047DS
    • 3047AFY
    • 3047AFR
    • 3508Y

 
  • Greenhoe
    • ​GC4-1R

  • Schilke
    • ​ST30YY サテン


  • Shires
    • Michael Davis Model
    • Alessi Model
    • Colin Williams 25th Anniversary Model
    • Colin Williams Model
    • Colin Williams Model Gold Brass Bell
    • 8YLW/TW47/AX GBS
    • 7YLW/TW47G/AX
    • Blair Bollinger Model
    • Q Alessi
    • Q30YR
    • Q30GR
    • Q30GA
    • Q36YR
    • Q36YA

​ その他、プレミアム厳選中古アメリカントロンボーン多数!!

また、アメリカメーカーのマウスピースも勢揃い!
Bach, Bob Reeves, Greg Black, Griego, Hammond Design, Laskey, 
Marcinkiewicz, Monette, NY Classic, Schilke, Shires, Stork

是非、各メーカーの魅力を存分に味わって下さい!!

店内混雑の防止のため、事前に以下の来店予約フォームより予約をお願い致します。また、試奏希望の楽器をご記入頂けますとスムーズにご案内ができるかと思います。
​ 来店ご予約フォーム:forms.gle/ngkmDiGj3XHNx8rJA
​どうぞよろしくお願い致します。

1/9(土)~11(月祝) Premium American Trombone Fair開催!!

1/5/2021

 
画像
今週末の1/9(土)~1/11(月祝)はプレミアムアメリカントロンボーンフェアを開催致します!!
世界のトロンボーン奏者に愛用されるアメリカメーカーのトロンボーンが大集結! 細管からテナーバス~バストロンボーンまで、そして定番モデルから普段店頭ではなかなか見られないモデルまで、40本以上の楽器がJoyBrassの店内にずらっと並びます!!
また、楽器本体だけでなくマウスピースも勢ぞろい!定番のV.Bachは勿論、GriegoやGreg Black、今話題急上昇中のUltimate Brass等も並びます!
更に、期間中は各メーカーのアドバイザーの方も店頭にいらっしゃいますので、是非各楽器の魅力を存分に味わってくださいね!

​※ご試奏につきましては、基本的にご予約のお客様優先でのご対応となりますので、ご来店希望の方は事前にご予約下さい。また、ご予約の際はご試奏希望の楽器のメーカー等をご記入頂いておきますと、より当日スムーズにご対応出来るかと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

ご来店予約フォーム:https://forms.gle/ay7u9HKyPJHtktKJ9

中古楽器情報です~

12/9/2020

 
倉富です!こんにちわ~~~~

中古楽器情報を随時更新しております。
今日はその中でも
Used NewYork Bach 36GL 
こちらのご紹介ブログです。

まずですね、ここまで良い状態のNewYork Bach36が入荷していることが奇跡的なんです。
また、Bach吹きの多くは、その音に魅了されている方が非常に多いそうですね。
倉富は実は殆どBachを吹いたことがなかったのですが、この機会に吹いてみました。

細管でありながら下から上まで豊かな響きがする、いい楽器ですね。
音も太く、割とモダンなタイプだと思います。
黄ベルの良さでもあるクリアな部分はしっかりありますので、色々なシーンで使えるのではないでしょうか!!

只今トロンボーンウィンターセール開催中ということで、楽器本体をご購入して頂いた方には
ご自宅で練習する騒音に関する不安が減少するすぐれものの
リトルウィリーをプレゼントしております。

試奏等受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ~~~
早く夏がきてほしい倉富が二日連続でお届けしました。

​
オンラインショップのリンクはこちら
www.joybrass.com/shopdetail/000000001516/

GREG BLACK TBマウスピース情報更新しました!

12/8/2020

 
こんにちわ~倉富です。
すっかり寒くなりましたね。寒いの嫌いです。

今日はひさびさにブログを書いているわけですが、GregBlackマウスピースの在庫を更新しましたのでそのご案内です。
もはや説明する必要があるのか?というマウスピースGregBlack。
楽器屋さんの店頭で試奏することはおろか、実際に見る機会もなかなか無いと思います。
GregBlackの良さは何と言ってもその音の良さ。
自分に合うサイズやウエイトをきちんと見つけると、必ず離れられなくなります。まあ僕もその一人なんですけどね(笑)

そしてジョイブラスは只今トロンボーンウィンターセール開催中ということで、
オンラインショップにてこのGregBlackをご購入のかたには
好評発売中のBGマウスピースブラシをお付けします。
持ち手の部分を樹脂にすることで、ブラシを通す際にマウスピースの内側を傷つけない仕様になっている
おもいやりに溢れたブラシです。
Twitterにはこの特典のことはアップしない予定ですので、
ぜひぜひ得した気分になりながらご購入いただければと思います!

最近トロンボーンの情報は北澤がTwitterにて随時更新してくれていますが、
倉富はこのブログ限定で、見てくださった方だけが知ることのできる情報をアップしていけたらと思います。
なので、Twitterにはアップされない情報もでてくるかと思います。
定期的にアップがんばりますので、ぜひぜひチェックしてみて下さいね~~~

​
GregBlackのオンラインショップのリンクはこちら
https://www.joybrass.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001862&search=greg&sort=

岩手・音楽の森ヴァース 「金管楽器フェア」

11/20/2020

 
今週末の連休の3日間(11/21~23)は岩手・音楽の森ヴァースさんにて開催されます 「金管楽器フェア」に協賛し、弊社よりS.E.シャイアーズ、ヴァンラー、マイケル・ラス、チャーリー・デイビス、クイーンブラスなどを出展させていただきます。
画像
今回是非ともご注目いただきたいのは「S.E.シャイアーズ」トランペット・トロンボーン各種です。とりわけトランペットは、「Model A」「Model B」「Model CVLA」そして「Model Q10S」「Model Q10RS」など主要機種Bb管を幅広くご用意。トロンボーンを含めまして、ジョイブラスで注目を集めております楽器の多くを岩手にてご覧いただくことが可能です。また、品薄状況が続いております「ヴァンラー」は、トランペット・コルネット・フリューゲルホルン計7本を、「マイケル・ラス」トロンボーンや「チャーリー・デイビス」トランペットなども展示しております。
画像
今回の「金管楽器フェア」ではマウスピース選定会も併催しております。現代を代表する希少マウスピース「グレッグ・ブラック」はトランペット用・コルネット用・フリューゲルホルン用 計45本、そして新進気鋭な最新のマウスピース「GR」も同じく計45本をご用意。昨年来日展示会を開催しました「ボブ・リーブス」はもちろんのこと、「JK」「Terumasa Hino」そして「NY クラシック」は試作品を含めて多数持参しております。そして、待望の復活を果たした「ウルベン」ミュートも各種を展示中です。

弊社からは眞田、湯村(トロンボーン担当)、吉野(トランペット担当)が店頭にて選定のお手伝いをさせていただきます(眞田は21日のみ、吉野は22~23日のみとなります)。今週末はジョイブラスに限らず、音楽の森ヴァースさんへお立ち寄りください。
 
なお、今回のフェアは事前予約を優先しておりますことから、前もって音楽の森ヴァースさんにご連絡をいただくことをお勧めしております。どうぞよろしくお願い致します。
 
※本ブログではトランペットを中心にご紹介をしました。トロンボーン本体に限らずトロンボーン用マウスピースも多種多様なメーカーを豊富にご用意しておりますほか、willie's 中込氏も来店されています。
​
​※ ジョイブラス・オンラインショップ限定セールの一環としてご紹介しております「ピックアップアイテム」について、今週はこちらの「
岩手・音楽の森ヴァース "金管楽器フェア"」の告知をもって代えさせていただきます。
 
 
音楽の森ヴァース
〒023-0402 岩手県奥州市胆沢区小山字尼沼21-26
TEL 0197-22-6305
https://www.verse.co.jp/

​
トランペット担当 吉野

t-Bone School of Japan 11月の受講生募集中!!

10/23/2020

 
画像
今月10月よりスタートしたオンライントロンボーンスクール「t-Bone School of Japan」、現在11月の受講生を募集中です!!
山本浩一郎さんによる月3回のマスタークラス(演奏実演.講義.講座)に加えて、世界的なトロンボーン奏者をゲストとしてお呼びしたマスタークラスを予定しております!11月のゲストアーティストは次の3名を予定!
・Amanda Stewart (セントルイス交響楽団トロンボーン奏者奏者)
・Randy Hawes (クリーブランド管弦楽団バストロンボーン奏者)
・Mike Davis (Rolling Stones, Hip Bone Music, NY Jazz Artist)

 t-Bone Schoolの詳細情報やお申込みは下記サイトよりどうぞ!
www.tboneschool-jp.com/

アクロス福岡「楽器ふぇすた2020」

10/8/2020

 
今週末 10/10(土)~10/11(日)はアクロス福岡にて開催される「楽器ふぇすた2020」に協賛。クレモナ楽器さんの特設ブースでの"眞田貿易輸入金管楽器フェア"のお手伝いに弊社 湯村・吉野が伺います。
画像
"眞田貿易輸入金管楽器フェア"では、S.E.シャイアーズ、マイケル・ラス、ヴァンラー、チャーリー・デイビス、ヴァーチュオーソ、クイーンブラスをご用意。とりわけ、S.E.シャイアーズはトロンボーン4機種、トランペット6機種を展示。トロンボーン・トランペットともに"25周年記念仕様"を準備しておりますほか、内外で話題の"Q Alessi"トロンボーンもご用意しております。そして、ヴァンラーは最新入荷の"BR1"フリューゲルホルンを含めて、"OIRAM/Light I""B6"フリューゲルホルンの計3本、その他のブランドは主要機種や注目モデルを用意しております。

ご来場のお客様、スタッフの安全に最大限の配慮を行い、皆様のご来場をお待ち申し上げます。どうぞよろしくお願い致します。
画像
トランペット担当 吉野

<<前へ

    JOYBRASS

    JoyBrassはトランペット・トロンボーンを中心とした管楽器専門店として、プロ・アマチュアを問わずプレーヤーの方々から寄せられる様々なニーズに応えられる存在を目指しております。現代の銘器から貴重なビンテージ品、そしてお求め安い金額の楽器まで様々な品揃えを心がけており、マウスピース、楽器ケースを含めたアクセサリー類にも力を入れております。また、インターネット通販も早くから行っており、全国各地から好評を博しております。

    カテゴリ

    すべて
    K.S
    TP担当 吉野
    Trombone
    Trumpet
    きたざわわ
    くらとみの。
    こやま
    ささっきーです
    みやけです
    イチオシ! JOY BRASS
    湯

    アーカイブ

    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020

    RSS フィード

    今までのブログはこちら
Copyright © 2020 JoyBrass
  • Home
  • Instruments
    • Trumpet >
      • 楽器本体 >
        • S.E.Shires/TP
        • ZORRO Model Ⅱ B♭管/TP
        • ZORRO「C-Line」 B♭管/TP
        • ZORRO C管/TP
        • HINO Model B♭管/TP
        • Van Laar/TP
        • Burbank/TP
        • C.Davis/TP
      • マウスピース >
        • Bob Reeves/TP MP
        • BUSH/TP MP
        • Marcinkiewicz/TP MP
        • GR/TP MP
        • JK/TP MP
        • NY Classic/TP MP
        • Greg Black/TP MP
        • Monette/TP MP
        • Najoom/TP MP
        • Purviance/TP MP
        • Best Brass/TP MP
        • Vincent Bach/TP MP
        • Schilke/TP MP
        • Bruno Tilz/TP MP
        • Yamaha EMモデル/TP MP
        • トランペットマウスピースサイズ比較参考表
      • ミュート >
        • Bremner/TPミュート
        • ULLVEN/TPミュート
      • アクセサリー・パーツその他
    • Flugel, Cornet >
      • 楽器本体 >
        • QUEEN BRASS/FLH
        • Van Laar/FLH
        • Burbank/FLH
        • Marcinkiewicz/FLH
      • マウスピース >
        • Vincent Bach/FC MP
        • Best Brass/FC MP
        • Breslmair/FC MP
        • Bob Reeves/FC MP
        • Denis Wick/FC MP
        • GR/FC MP
        • Monette/FC MP
        • Greg Black/FC MP
        • JK/FC MP
        • NY Classic/FC MP
        • Marcinkiewicz/FC MP
        • Purviance/FC MP
        • Bruno Tilz/FC MP
        • YAMAHA EMモデル/FC MP
      • ミュート >
        • Bremner/FC
    • Trombone >
      • アルトトロンボーン >
        • S.E.Shires/Alto
        • Michael Rath/Alto
      • テナートロンボーン >
        • S.E.Shires/Tn
        • Michael Rath/Tn
      • テナーバストロンボーン >
        • S.E.Shires/TB >
          • Artist model/Shires TB
        • Michael Rath/TB
      • バストロンボーン >
        • S.E.Shires/Bass
        • Michael Rath/Bass
      • 太菅用マウスピース >
        • Vincent Bach/TB MP L
        • Best Brass/TB MP L
        • Antoine Courtois/TB MP L
        • Denis Wick/TB MP L
        • Greg Black/TB MP L
        • Griego/TB MP L
        • JK/TB MP L
        • Ferguson/TB MP L
        • Laskey/TB MP L
        • NY Classic/TB MP L
        • Michael Rath/TB MP L
        • Marcinkiewicz/TB MP L
        • Monette/TB MP L
        • Schilke/TB MP L
        • S.E.Shires/TB MP L
        • Bruno Tilz/TB MP L
        • Willie's/TB MP L
        • Bob Reeves/TB MP L
        • トロンボーンマウスピースサイズ比較参考表
      • 細管用マウスピース >
        • Vincent Bach/TB MP S
        • Bob Reeves/TB MP S
        • Best Brass/TB MP S
        • Antoine Courtois/TB MP S
        • Denis Wick/TB MP S
        • Greg Black/TB MP S
        • Griego/TB MP S
        • JK/TB MP S
        • NY Classic/TB MP S
        • Michael Rath/TB MP S
        • Marcinkiewicz/TB MP S
        • Monette/TB MP S
        • S.E.Shires/TB MP S
        • Bruno Tilz/TB MP S
        • Willie's/TB MP S
        • Ferguson/TB MP S
        • トロンボーンマウスピースサイズ比較参考表
      • Artist >
        • 河野広明
      • アクセサリー・他 >
        • HYPER COLLECTION >
          • 購入について/HYPER COLLECTION
        • Bremner/TB
    • Euphonium, Tuba
    • 中古楽器 / Used Instruments
    • アクセサリー・パーツ >
      • Hetman
      • クリーニング用品
    • 楽譜 / Sheet Music
    • 書籍 / CD / DVD
    • OUTLET
  • About Us
  • BLOG
  • Information
    • イベント情報
    • ご注文方法・価格表記
    • 配送料・手数料について
    • プライバシーポリシー
    • ONLINE SHOP
    • 今までのブログ
    • スタッフ出勤予定
    • JoyBrass SNS
  • Access
  • Contact