S.E.Shiresシャイアーズ
S.E.Shires(シャイアーズ) Companyは比類なきプロフェッショナルな品質をもつカスタム・トロンボーンをつくるというたった一つの目的で1995年に創立されました。 Steve Shires(スティーブ・シャイアーズ:チーフ・デザイナー)は、地元Bostonにおいてはプロのトロンボーン・プレーヤーとしても広く知られています。 Shiresは長い間、金管楽器の技術者としての経験を積み重ねており、プロのプレーヤーの特殊な注文を専門で担当し、数社の金管楽器メーカーで楽器設計のコンサルタントを担当。Steve Shiresは今や、楽器職人とプロ・プレーヤーとしての豊富な経験が仕事場で発揮され、自身のカスタム・トロンボーンを世界レベルにまでに引き上げていきました。
|
Michael Rathマイケル・ラス
イギリスのトップ・クラフトマンが送るプロフェッショナル・トロンボーン
マイケル・ラスは20年以上にもわたり、世界を代表する数多くのオーケストラ奏者やジャズ・プレーヤーの楽器の修理、カスタマイズを行ってきました。そして今、マイケル・ラスは他の3人のクラフトマンたちとともに完成されたプロフェッショナル・トロンボーンをイギリスの地で製作し、数多くのアーティストに絶賛されています。そのハンドメイドで作り上げられ、独特なRロゴをもつ楽器は、全音域にわたり吹きやすく、柔軟な操作性を誇ります。国際的な活動で知られるマーク・ナイチンゲール氏はマイケル・ラス・トロンボーンの開発に創業当初から携わり、愛用しているほか、本国イギリスはもちろんのことヨーロッパ、アメリカなど世界各地で人気を博しています。海外の事情に通じている国内のプレーヤーから寄せられた数多くのリクエストに応えるべく、マイケル・ラスのトロンボーンを取り扱うことになりました。 |
Vincent Bachヴィンセント・バック
ひとりのクラフトマンが捜し求めた「音」は美しく深く輝く響きでした。V.Bach(ヴィンセントバック)、彼こそがバックストラッドを造り育て上げた今世紀無二プレイヤーでありクラフトマン。彼が造り上げた伝統、ブラスの代名詞としての「バックストラッド」は名前だけでなく、設計コンセプトに今なお生かされています。V.Bach(ヴィンセントバック)トロンボーンは、他ではまねのできない豊かで重厚な「響き」を生み出し、プレーヤーひとりひとりに音の存在感、音の深みを伝えてくれることでしょう。
42B GL
|
42BO GL
|
42AF GL Axial Flow
- B♭/F
- 8-1/2インチイエローブラスベル
- .547インチ(13.90mm)ボア
- 太管
- アキシャルフローバルブ
- ラッカー仕上げ
C.G.Connコーン
C.G.CONN(シージー コーン)トロンボーン : 全音域で均一な音の鳴りと、C.G.CONN(シージー コーン)ならではの均等な抵抗感でアーティストを魅了するテナー バス トロンボーン"Symphony"88Hは、世界中のオーケストラ・シーンで圧倒的な支持を得ているC.G.CONN(シージーコーン)の代表機種。シンプルでありながらも正確無比を誇るFロータリー・メカニズムとコーンの代名詞であるローズ・ブラス・ベルで、これ以上望み得ぬそして他の追従を許さぬ銘器中の銘器。微妙に異なる音色を得るためにイエロー・ブラス、シン・ローズ・ブラス、ニッケル・シルバーと言ったベル・バリエーションと、スターリング・シルバー、ゴールド・プレート(金メッキ)、シルバー・プレート(銀メッキ)のカスタム・オプションを加え充実のテナー・バス・トロンボーン・シリーズを完成し、C.G.CONN(シージーコーン)の底力と偉大さを証明します。
88HR
Antoine Courtoisアントワンヌ・クルトワ
Antoine Courtois(アントワンヌ・クルトワ/旧称:コルトワ)は、1789年から続いてきた父のワークショップを引き継ぎ、1803年に会社として創業したAntoine Courtois社はコルネット、トランペットやトロンボーンの生産に乗り出します。彼が当時製作した楽器は国立音楽院によって保管されています。
その後父に引き継いで以後6代も世代交代しながらいろんな楽器を製作してきたクルトワ社はフランスのみならずヨーロッパ全域に金管総合メーカーとしてその名が知れ渡るようになりました。1994年クルトワ社はドイツ資本に移りましたが、2006年ビュッフェ・クランポン社により再びフランス籍に戻りました。 |
F.E.Olds&SonF.E.オールズ
歴史と品質
オールズ社は、1908年アメリカはカリフォルニアの地でスタートした。F.E. Olds & Son(オールズ)は豊かな音作りのため、特にトロンボーンのスライドやベルの改良に日々勤しんだ。そしてその緻密なハンド・ワーキングにより、当時のトロンボーンの製作者としての頂点を極めていったのである。 その後当時トロンボーンの専門メーカーであったオールズは、息子の進言によ、ピストン系の楽器をも製作し始めたのである。当時の一流の演奏家が、彼の評価の高い楽器を好んで使用していくようになり、次第にオールズの名が広まっていったのである。その後のオールズ社は金管楽器製造上パイオニア的な存在となり、いくつものパテントを獲得してゆく。
たとえば、非常に軽くしかも頑丈な支柱形状、スライドの材質にニッケルを使用する試みや、スライド内の摩擦を軽減する為の手法などヨーロッパやアメリカの管楽器メーカーに大きな影響を与えていった。現在のトロンボーンで、オールズ25というモデルにそっくりなものもあることで、その実証もできましょう。
"Make the best better"がF.E.オールズ社の伝統的な考え方で、常に最高の楽器作りのためのより良い方法を今も探求し続けている。
オールズ社は、1908年アメリカはカリフォルニアの地でスタートした。F.E. Olds & Son(オールズ)は豊かな音作りのため、特にトロンボーンのスライドやベルの改良に日々勤しんだ。そしてその緻密なハンド・ワーキングにより、当時のトロンボーンの製作者としての頂点を極めていったのである。 その後当時トロンボーンの専門メーカーであったオールズは、息子の進言によ、ピストン系の楽器をも製作し始めたのである。当時の一流の演奏家が、彼の評価の高い楽器を好んで使用していくようになり、次第にオールズの名が広まっていったのである。その後のオールズ社は金管楽器製造上パイオニア的な存在となり、いくつものパテントを獲得してゆく。
たとえば、非常に軽くしかも頑丈な支柱形状、スライドの材質にニッケルを使用する試みや、スライド内の摩擦を軽減する為の手法などヨーロッパやアメリカの管楽器メーカーに大きな影響を与えていった。現在のトロンボーンで、オールズ25というモデルにそっくりなものもあることで、その実証もできましょう。
"Make the best better"がF.E.オールズ社の伝統的な考え方で、常に最高の楽器作りのためのより良い方法を今も探求し続けている。
NR25
NR25R
NR25S
NR25RS
XOエックス・オー
XO(エックスオー)テナートロンボーンは古きよき時代のトロンボーンサウンドを追及し、現代のプレイヤーの多様な要求に対応できる楽器を目指し完成しました。長い年月をかけ材料の研究をし、又、各パーツには最新のシステムを兼ね備え、プレイヤーの可能性を十分に引き出してくれます。新しい時代のXOサウンドをお楽しみ下さい。
BT-L
主な特徴:
- バランサーは、ワンタッチで取り外しができる3ピース構成。響きの違いが味わえます。
- 交換可能インターロック式マウスパイプ:3タイプのマウスパイプで奏者の好みに対応できます。銀製はより抵抗があり倍音を多く含みます。
- ニッケル製・スライドU字管:スライド先端をニッケルにすることにより、音の輪郭をはっきりさせ、歯切れの良い吹奏感をもたらします。
- レッドブラス製・メインチューニング:音全体の響きをより厚く響かせてくれます。
SR-L
エックス・オーのロータリーモデルはオーソドックスなF管のスタイルにこだわりました。高音から低音まで心地よい吹奏感で、よりクリアで明るい音色を生み出してくれます。支柱の位置、各部の材質等、細部にわたり研究されたこのモデルは、初心者からプロプレイヤーまで、十分に対応できるモデルです。(カタログより)
主な特徴:
主な特徴:
- リバースシステムF管:F管内部の段差を少なくし息の流れをスムーズにしました。Bb/Fの切替の抵抗の違いを軽減しました。
- 交換可能インターロック式マウスパイプ:3タイプのマウスパイプで奏者の好みに対応できます。銀製はより抵抗があり倍音を多く含みます。
- ニッケル製・スライドU字管:スライド先端をニッケルにすることにより、音の輪郭をはっきりさせ、歯切れの良い吹奏感をもたらします。
- レッドブラス製・メインチューニング管:音全体の響きをより厚く響かせてくれます。オプション・別売でイエローブラスチューニング管もご注文いただけます。
Kingキング
King(キング)の偉大な名は、トロンボーンの世界で100年を刻んできました。スイング・ジャズからクラシック、ビーバップからビックバンド等さまざまなジャンルで、多くのスターがキングのトロンボーンと共に名を残してきました。現在、多くの新しいプレイヤーが新しい音楽の未来を創っています。心地よい吹きやすさ、響きの良いサウンドがプレイヤーの最高の可能性を引き出します。
607F
608F
Getzenゲッツェン
世界中で選ばれているのには確かな理由があります
T.J.ゲッツェンによって1939年に創設されたゲッツェン社は、ポリシーである「金管楽器ならばゲッツェン」を半世紀にわたって引き継ぎ、今日に至っています。特に1991年からは、ロバート・ゲッツェン(現会長)が創設者であるアライド社との結び付きにより、更なる円熟と発展を遂げています。管楽器の修理を出発点として発展し、そのカタログがアメリカで管楽器修理業のバイブルと呼ばれるほど高く評価されるアライド社の最新の技術と、ゲッツェン社の熟練した職人たちの製作技術との融合は、ゲッツェンに金管楽器の専門メーカーとしてトップ・レベルの品質の維持をもたらし、手工管楽器メーカーとして今や揺るぎない地位と評価を得るに至りました。また更なる品質の向上を目指し、新しいコンセプトによるカスタム・シリーズなどの研究開発を進めています。ゲッツェンは初心者からプロフェッショナルに至るまで、あらゆるレベルのプレーヤーの要望に応えうる高品質の楽器を供給し、今後さらに「金管楽器ならまずゲッツェン」となるよう決意を新たにしています。 |
B&Sビー・アンド・エス
B&SトロンボーンModel3085B-GBは、最高の音響の必要条件を知り尽くし、且つ、その為の製造法を持つドイツ楽器製造会社”JA MUSIK GMBH"社が製造しています。最高級の技術を誇るドイツマイスターが1本1本丹念に仕上げるB&Sトロンボーンは、GB(ゴールドブラス)仕様一機種のみというラインナップにこだわりと自信がうかがえます。聞き手の心に通じる音色の良さと、レスポンスの良さの両面を兼ね備えた新しいスタイルと、昔ながらの職人技を融合させた今までに無い響き・音色がその答えといえるでしょう。(メーカーのコメントより)
Model 3085B-GB
Hermann Schmidtヘルマン・シュミット
Hermann Schmidt(ヘルマンシュミット)社は、1896年に創設されたドイツにある金管楽器製作工房。もとは初代がプレーヤー達の要望に応え、もっぱら楽器の修理やマウスピースの製作に従事していましたが、後になって修理などを通して培ってきたノウハウを活用し、楽器製作に着手するようになりました。1980年代前半より、ライプチヒやドレスデンなどの交響楽団のメンバーの協力を得て楽器を製作するようになった結果、つくられた楽器はプレーヤー達のかゆいところに手が届くような、より高いクォリティを見せるようになりました。1988年、ヘルマン シュミット氏は「評価の高いマイスター」なる国民的な栄誉賞を受賞。現在は主に輸出や音大生、プロフェッショナル・オーケストラ向けの楽器を製作しています。長年の熟練経験と、音楽家達の協力があってつくられたマイスターの手作りの楽器を、ぜひとも一度お試しください。
テナーバストロンボーン
Lätzschレッチェ
SL-250 Wolfram Arndt Model受注生産
- 9インチクランツ付ゴールドブラスベル
- 12.40mm/12.90mmニッケルデュアルボアスライド
- ロングウォーターキー
- 細管
Width 2受注生産
レッチェ定番ボアサイズ。今やドイツトロンボーンの代表各。仕様も様々。
Width 3受注生産
その他取扱メーカー(お気軽にお問い合わせ下さい)