こんにちは!最近は暖かくなってきたものの、花粉の気配を感じて悲しみを覚えている北澤です。 さて、本日はトピックが二本立てとなっております。 まず最初のトピックですが、Bach アルティザンマウスピース入荷しました! Bachのアルティザンシリーズは、今でも人気が高い古い時代のBach マウスピースをモデルにしてリファインしたシリーズです。1940~1950年代のモデルを参考にされたということで、NY.BachからMt.Vernonに移り変わる頃のマウスピースが元になっていると思われます。 形状も当時を意識したものになっており、通常のシリーズと比べるとリムやカップが重めになっています。 特にカップの外観はNY.Bach時代の少し縦長のフォルムを彷彿とさせますね。 スロートやバックボアも特別仕様となっておりまして、 重量感のある形状ながらも息が入りやすく吹きやすいマッピとなっております。 普段Bachのマウスピースをお使いの方はもちろん、細管TB吹きなら一度は吹いてみるのがオススメです! また余談ですがNY.Bach・Mt.Vernon時代のマウスピースは個体差が大きく、同じナンバリングの刻印がされたマウスピースでもリム内径が全く違うなんてことも…そのこともあるのか、はたまた元にしたマウスピースの個体差をそのまま反映したのか、真相は分かりませんがこのアルティザンシリーズ、なんと7Cよりも11Cの方がリム内径が大きいです! (左が7C、右が11C) そして2個目のトピックですが、今週末(22~23)は 北澤プレゼンツ!細管TBフェア を行います! 細管といえば定番のKingやBachに加えS.E.Shire、K&H、Schilke、XO、などなどオススメの個体をたくさん用意しております。オススメ当たり個体Bach 16LTMの赤ベル、King 3B 、中古King Concertの銀メッキモデルや、新品同様の中古S.E.Shiresの細管テナーバス、RathのR3-Y(中細管)など、面白いものもたくさん並べる予定です! 4/3にはKing、Bach、CONNの価格改定もあります。細管を買うなら今、今です!ぜひぜひお越しくださいませ。 TB担当北澤 (ただいまフェアに向けて色々と準備中……) コメントの受け付けは終了しました。
|
JOYBRASSJoyBrassはトランペット・トロンボーンを中心とした管楽器専門店として、プロ・アマチュアを問わずプレーヤーの方々から寄せられる様々なニーズに応えられる存在を目指しております。現代の銘器から貴重なビンテージ品、そしてお求め安い金額の楽器まで様々な品揃えを心がけており、マウスピース、楽器ケースを含めたアクセサリー類にも力を入れております。また、インターネット通販も早くから行っており、全国各地から好評を博しております。 カテゴリ
すべて
アーカイブ
3月 2025
今までのブログはこちら
|