5/5(月)GWに静岡清水マリナートにて玉木優さん×GlanzTromboneによるワークショップ&ミニコンサートが開催されます!
またGlanzとShiresトロンボーンの試奏会の時間もございます!! ワークショップに試奏会でたくさん楽器を吹いてミニコンサートで素敵な演奏を堪能できる充実の1日となる予感がします…!!! お申込みはこちらから承っております↓↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe6VObH_otsJ_UM3rdi-hxwElOXOsws5Gbq_yTsE1D1HSIyaw/viewform?usp=preview こんにちは~!!ジョイブラスの永見です!
今週末3月1日(土)、3月2日(日)はwillie'sマウスピース相談会!! ジョイブラスにwillie’sが沢山並びます! トランペット、トロンボーンの他フリューゲルホルンやコルネットのマウスピースも並びます! ストレートシャンクのフリューゲルホルンをお使いのそこのあなた!! マウスピースを選びたいけど物がない…とお困りではないでしょうか? マウスピース相談会では何種類かストレートシャンクのマウスピースが並びます! 是非この機会にお試しくださいませ! 店頭にてお待ちしております! 創業30周年のアニバーサリーイヤーを記念し、2/22(土)に「トランペットアイテム限定朝市〜8時だヨ!ジョイブラスへ全員集合〜」の開催が決定しました。弊社初の企画となるトランペットアイテム限定の朝市を8時から9時半までジョイブラス店舗で行います。 「早起きは三文の徳」として期間中は 7つの 企画・特典をご来店のお客様を対象にご用意いたします。
※一部内容を変更いたしました(2/20) ジョイブラスは今年創業30周年を迎えました。アニバーサリーイヤーを記念し、2月は様々なイベントを企画しております。 今週末(2/8~9)は管楽器専門店ダク 佐藤直樹氏をゲストに"ヨーロピアンTPフェア"を開催。過去最大規模の「ストンビ」トランペット各種を展示いたします。そして、2/9(日)はアンドレ・アンリ氏(東京音大教授)をお招きした"スペシャルDAY"を行い、夜にはマスタークラスを近隣ホールにて行います。 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。どうぞをよろしくお願いいたします。
トランペット担当 吉野 こんにちは!楽器店ジョイブラスの永見です! 12月8日(日)糀谷文化センターにて《BIG BAND STUDY Vol.2》が開催されます! 前回に引き続きインストラクターにはディキシーからコンテンポラリーまで様々なバンドにレギュラーで参加、スタジオでのレコーディングや様々なアーティストのサポートなど、様々なシーンでご活躍されている高井天音氏をお招きしました。 前回のBigBandStudyではスタッフも参加して天音さんからSwingの吹き方を基礎から教えていただき、定番のBigBand曲で曲中での吹き方についても丁寧に教えていただきました!! ビッグバンドの定番・名曲を高井さんに解説していただきながら参加者のみなさまで一緒に取り組みましょう! こちらでも楽曲は用意しておりますが、取り組んでみたい曲がある方はぜひ譜面をご持参くださいませ! 学バンや社会人バンドで活躍されている方、ビッグバンド始めてみたい方、ぜひご参加くださいませ!! お問合せ、ご予約はジョイブラスで承っております! 日程:2024年12月8日(日)
開場:18時 開始:18時30分 終了:21時(予定) 会場:大田文化の森 第一音楽スタジオ 参加費:1人 3,000円 ※2名様以上のお申込みで1人 2,500円 持ち物:楽器 / 取り組みたい曲がある方は譜面をご持参ください。 ご予約・お問合せ:ジョイブラス 03-5480-248 / [email protected] 5月に行われた千葉県での名演が記憶に新しい、山本浩一郎さんのリサイタルが12月に福岡でも開催されます! 九州方面の方々にもぜひ足を運んでいただきたい演奏会です! ■山本浩一郎トロンボーンリサイタル in 福岡 2024 12/3(火) 18:30開場 19:00開演 福岡市健康づくりセンター10F あいれふホール(福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号) チケット 一般4000円 学生3000円 (当日+500円) 全席自由 チケットはSTEP MUSIC COMPANYさんのwebサイトよりお求めいただけます。 ※実券のないチケットレス公演となっております。 お申込みはこちら→https://stepmc.base.shop/ さらに同日にクレモナ楽器さんにて、S.E.Shires試奏展示会とUltimateBrass試奏展示会も開催されます! シャイアーズトロンボーンは今大人気のQシリーズやカスタムシリーズがずらりと並ぶ予定でございます!
ビックなイベントが3つも開催される12月3日、ぜひぜひ福岡へ! ジョイブラスでは11/16(土)~12/22(日)まで「S.E.シャイアーズ」トランペットをピックアップいたします。 S.E.シャイアーズ社の協力によって大量に入荷を果たした「Qシリーズ」のBb管を店頭にて豊富に展示しております。ご自身に合う最良の個体を、多くの本数からお選びいただけるまたとないチャンスです。「Q10S」は5本以上をご比較いただくことが可能です。
世界を席巻する「S.E.シャイアーズ」を是非ともお試しください。 トランペット担当 吉野 お世話になっております!髙久です! 久々のブログの投稿でございます👏 今回はかなり面白いトロンボーンについて紹介します! 特注オーダーで製作されたトロンボーンでございます! バストロンボーンにオリジナルで制作した延長管を取り付けた楽器です! 早速お写真を見ていただきましょう⇩⇩ 大きい……!!
こちらのトロンボーンについてざっくりまとめてみました! 全長:約165cm!私の身長より大きいです…😮 延長管をつけ付けると…:調はF/C(親指)/Des(中指)/A(両方)かF/B(親指)/D(中指)/Aes(両方)を想定して制作されたみたいです!楽器のオーナーさん曰く、バストロンボーンをそのまま大きくした感じになるそうです! 楽器の分類はコントラバス?バス?:マウスパイプ・チューニング管・ベルのテーパーはバストロンボーンなので音質的にはバストロンボーンに近い音がするらしいです!しかし、管が長くなっているので少し暗めの音になる傾向があるそうです。 メリット:フルスペックのコントラバストロンボーンを購入するよりかなりお安くなる/延長管を取り付けているだけのため、楽器の改造にならない デメリット:ベルの位置がばすとろバストロンボーンになるので、ポジショニングに慣れが必要/音はフルスペックのコントラバストロンボーンには敵わない 以上がこの楽器についてになります! 事前にご連絡いただけましたら、ご試奏も可能となっておりますのでお気軽にお申し付けくださいませ! こんにちは、笹木です! 本日は今月のイチオシ演奏会情報をお届けいたします!! それがこちら! 今年創団されたばかりのアマチュアポップスオーケストラ、Tokyo Pops Philharmonicの第1回演奏会が10/20(日)、なかのZERO 大ホールにて行われます! 「音楽をもっと身近に」をテーマの元、皆様もご存知の有名映画音楽がたっぷりと詰まった素敵な演奏会となっております。 ソリストはゲストとして有名サックス奏者の松下 洋さんが出演されます! 今回は映画LA LA LANDよりAnother Day of Sunの委嘱編曲譜の初演や、2002年公開の映画Catch me if you canよりジョン・ウィリアムズ作曲のジャズアンサンブルとオーケストラのための協奏曲エスカペイドを行います。 (ディカプリオもトム・ハンクスも若い、、、!) ディズニーや映画音楽が好きな方や、生でオーケストラを聞いたことがない方、どんな方でもお楽しみいただける演奏会でございます。 この中でまだ見たことのない映画がございましたらぜひ見てから演奏会に行かれると場面や情景が思い浮かんでより楽しめると思います。 また、新たな映画との出会いの場所にもなれるかもしれません! 今月の20日は皆様、是非なかのZEROにお集まりください!! チケットはこちらから プログラム 『美女と野獣』序曲 『ジュラシックパーク』のテーマ Escapades for Alto Saxophone and Orchestra(映画『Catch me if you can』より) 『ハリー・ポッターと賢者の石』より Another Day of Sun (映画『LA LA LAND』より)※委嘱編曲初演 東京ディズニーシー®︎ ファンタズミック!より ※委嘱編曲初演 他 出演者 演奏: Tokyo Pops Philharmonic 指揮: 堺 武弥 ソリスト: 松下 洋(Alto Saxophone) 10/20(日)大田文化の森にて"BIG BAND STUDY"を開催いたします! クラシックをやっていらっしゃる方にはお馴染みの「オーケストラスタディ」通称オケスタは、オーケストラの名曲の各楽器の重要なパッセージのみを抜粋して曲集としてまとめてある楽譜です。 オーディションの課題にもなったりと専門に学ぶ学生さんはもちろんプロアマ問わずセクションでの練習などクラシックプレイヤーには欠かせないものです。 よく考えてみたら意外にもビッグバンドではオケスタのようなものがない…じゃあやってみよう! ということでこの企画がスタートいたしました。 インストラクターにディキシーからコンテンポラリーまで様々なバンドにレギュラーで参加、スタジオでのレコーディングや様々なアーティストのサポートなど、様々なシーンでご活躍されている高井天音氏をお招きしました。 オケスタのようにビッグバンドの定番・名曲を高井さんに解説していただきながら参加者のみなさまで一緒に取り組みましょう! こちらでも楽曲は用意しておりますが、取り組んでみたい曲がある方はぜひ譜面をご持参くださいませ! またジャズといえばインプロビゼーション!ということで合わせてインプロビゼーション講座もございます。 即興演奏のコツなど解説していただきます! 学バンや社会人バンドで活動されている方、これからビッグバンドをやってみたい!という方、ぜひご参加くださいませ~! お問合せ、ご予約はジョイブラスで承っております! 日程:2024年10月20日(日)
開場:17時 開始:17時30分 終了:20時30分(予定) 会場:大田文化の森 第一音楽スタジオ 参加費:1人 3,000円 ※2名様以上のお申込みで1人 2,500円 持ち物:楽器 / 取り組みたい曲がある方は譜面をご持参ください。 ご予約・お問合せ:ジョイブラス 03-5480-248 / [email protected] |
JOYBRASSJoyBrassはトランペット・トロンボーンを中心とした管楽器専門店として、プロ・アマチュアを問わずプレーヤーの方々から寄せられる様々なニーズに応えられる存在を目指しております。現代の銘器から貴重なビンテージ品、そしてお求め安い金額の楽器まで様々な品揃えを心がけており、マウスピース、楽器ケースを含めたアクセサリー類にも力を入れております。また、インターネット通販も早くから行っており、全国各地から好評を博しております。 カテゴリ
すべて
アーカイブ
3月 2025
今までのブログはこちら
|